トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

新春特別公開「八百比丘尼 〜二人の女神像〜」

平成29年12月28日  若狭歴史博物館では新春特別公開「八百比丘尼 〜二人の女神像〜」を開催します。今回は、長寿を願う人々に信仰されてきた、神明神社(小浜市)所蔵の八百比丘尼像と、神明神社ゆかりの文化財を紹介します。
 
                  記

1名  称  新春特別公開「八百比丘尼 〜二人の女神像〜」

2会  期  平成30年1月3日(水)〜 1月28日(日)
       ※休館日:1月9日(火)・22日(月)
                       
3開館時間  午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

4会  場  福井県立若狭歴史博物館2階 企画展示室
       住所:小浜市遠敷2丁目104  電話:0770-56-0525

5観 覧 料  常設展観覧料(一般・大学生 300円)でご覧いただけます
       ※団体(有料の方が20名以上の場合) 240円
       ※高校生以下・満70歳以上・障害者手帳等をお持ちの方は無料
       ※家庭の日(毎月第3日曜日)は無料

6内  容  八百比丘尼(はっぴゃくびくに)は、伝説によると、人魚の肉を食
       したために不老となり、全国をめぐって人々を助ける事業をし、齢
       八百歳近く生きたとされる女性で、その姿は十七、十八歳のように
       若々しかったといわれています。八百比丘尼が晩年に仕えた若狭の
       神明神社(小浜市青井)の境内には、八百比丘尼を祀る社があり、
       長寿を願う人々に厚く信仰されてきました。
       このたび、神明神社の全面的な協力を得て、神明神社の全景を描い
       た大型の絵図とともに、神社に並んで鎮座する新旧2体の八百比丘
       尼像を公開させていただきます。旧像は中世にさかのぼるもので、
       八百比丘尼伝説の古さを裏付けるものといえます。なお、新旧とも
       に通常は非公開で、旧像は初公開です。

7展示資料  ・木造 八百比丘尼像(神明神社所蔵、室町時代)
       ・木造 八百比丘尼像(神明神社所蔵、江戸時代)
       ・神明神社社頭風俗図 下図(神明神社所蔵、江戸時代)
       ・織田氏宿老連署状(神明神社所蔵、永禄12年(1569))

8 そ の 他  年末は12月28日(木)まで、年始は1月3日(水)から営業します。
       (12月29日(金)から1月2日(火)まで休館)
  
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
若狭歴史博物館
担当者: 有馬香織
電話: 0770-56-0525
メール: w-rekisi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/
記事ID: 879d34151384186286

一覧 160  件中 1 〜 20 件目

年月: 2017年12月
2017年12月28日 2017年12月27日 2017年12月26日

1 2 3 4 5 6 7 8 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C