トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

「池ヶ原湿原のヨシ刈り!」の参加者を募集しています

平成27年10月2日  勝山市にある池ヶ原湿原は5月〜9月にかけてミズチドリやレンゲツツジなどのお花畑が楽しめる県内有数の湿原です。この湿原に生息するトンボやお花畑を保全し、未来へとつないでいくため、ヨシを刈り取る活動をしてみませんか?

●講座名  池ヶ原湿原のヨシ刈り!

●日 時  10月31日(土)
      9:30〜11:30(受付9時より)
      ※少雨決行
      ※作業実施については、当日8:30以降にお問い合わせください。
       当日の問い合わせ先:0779−67−1655
       (福井県自然保護センター)
     
●場 所  池ヶ原湿原(勝山市平泉寺町)
      (集合場所 池ヶ原湿原駐車場 奥越高原牧場隣り)
      ※現地集合・解散

●主 催  池ヶ原湿原連絡協議会

●対 象  どなたでも参加できます
            (中学生以下は保護者同伴でお願いします。)

●定  員  なし

●参加費  無料

●申込み  電話、ファックス、メールにてお申し込みください。
      郵便番号、住所、氏名、緊急連絡先をお知らせください。
      申込み受付は、9月30日(水)より10月28日(水)まで。
      ※当日の飛び入り参加も可です。
      申込先:自然保護センター 大野市南六呂師169−11−2
          電話0779−67−1655
                    FAX 0779−67−1656
          Eメール sizen@fncc.jp


●服 装  汚れても大丈夫な服装(長袖・長ズボン)帽子、長靴、軍手、
            雨カッパ

●持ち物  草刈り鎌(お持ちの方)、お茶、タオル 
 
●内 容 
 ・カマやハサミを使って、ミズチドリの周りに生えているヨシを刈り取ります。
 ・ハンノキの芽ばえを根から引き抜きます。
 ・刈られた草を集め、湿原の外に運び出します。
  ※草刈りなど作業の方法は、スタッフが説明いたします。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 関連情報 連絡先
福井県自然保護センター
担当者: 丸山 勝治
電話: 0779-67-1655
メール: sizen@fncc.jp
紹介: http://www.fncc.jp
記事ID: S9660G14434930597e

一覧 273  件中 241 〜 260 件目

年月: 2015年10月
2015年10月2日 2015年10月1日

←前頁 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!