トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

 「令和5年度 第2回サイクリングガイド養成講座」の開催について

令和5年8月4日  県、嶺南6市町、観光・商工関係団体等で構成する若狭湾サイクリングルート推進協議会では、敦賀市から高浜町までをルートとした若狭湾サイクリングルート(わかさいくる)について、国土交通省のナショナルサイクルルートの指定に向けて整備を進めています。

 そのなかで、令和4年度からサイクリストの受入体制を強化するため、嶺南6市町の観光資源を自転車で安全に案内するサイクリングガイドの養成講座を開催しており、今年度も引き続き開催(全4回)しております。
 このたび、下記のとおり第2回講座を開催いたしますのでお知らせします。

                              
  1 内容・目的
    地域の魅力を楽しむルートの作成に必要なポイントやサイクリングツアーの安全な
   催行に向けたタイムスケジュール・リスク管理などの基礎知識を学ぶ。
  
  2 日時・場所
   令和5年8月23日(水)19:00 ~20:30 
   昭和館 mukuri 若狭町遊子2-3
        
  3 講師
   (株)ARCH・ヒーロー北海道 代表取締役社長 髙橋 幸博氏
     (アドベンチャーツーリズム・地域プロデューサー)
     (国土交通省 ナショナルサイクルルート選考委員)
     (国土交通省 令和3年度自転車利用推進功績表彰受賞)
 
  4 参加者
   嶺南地域在住のサイクリングガイドに興味のある方だけでなく、地域の魅力を
   もっと発信したい、案内したいという方など幅広く対象(オンライン受講可)

  5 参加申込 
   下記ホームページ、または別添「開催案内兼申込書」によりメールかFAX、
   またはQRコードのエントリーフォームから回答(8月18日(金)17:00〆)
    https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankou/waka-gide02.html

  6 取材について
   当日は、会場へ直接お越しください。
       
  7 今後の予定
   第3回 9月下旬
   第4回 11月下旬
   日程が決まり次第、随時ご案内いたします。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
観光誘客課
担当者: 桑原、定友、岸野
電話: 0770-47-5422
代表(内線): 0770-22-0002(内線298)
メール: kankou@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.jp/doc/kankou/index.html
記事ID: Sc482b16908804553G

一覧 5010  件中 901 ~ 920 件目

ジャンル: 観光・イベント 観光・イベント
2023年8月8日 2023年8月7日 2023年8月4日 2023年8月3日 2023年8月2日

←前頁 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C