トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

【緑と花の県民運動】 身近な景観づくり研修を実施します

令和2年11月2日  県では、景観づくりに関する体験講座や技術研修を開催することにより、花であふれる美しいまちづくりを実践できる人材を育成するとともに、花による観光客のおもてなしを推進しています。
 今回、遅羽公民館・えちぜん鉄道勝山駅において、下記のとおり身近な景観づくり研修を実施しますので、お知らせします。

                 記

日 時  令和2年11月5日(木) 10時〜12時
場 所  遅羽公民館(設置:えちぜん鉄道勝山駅)
参加者  一般市民(遅羽区民、中後区民)約10名
内 容  専門家からのプランターづくりの基礎を学び、アドバイスを受けながら
     勝山駅周辺に花のある環境をつくる
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
奥越農林総合事務所
担当者: 東、梅藤
電話: 0779-65-1492
代表(内線): 0779-65-1492(内線414)
メール: oku-noso-shien@pref.fukui.lg.jp
記事ID: d34Acc1603960194f4

一覧 2307  件中 741 〜 760 件目

ジャンル: 環境・防災・原子力 環境・防災・原子力
2020年11月24日 2020年11月20日 2020年11月19日 2020年11月16日 2020年11月13日 2020年11月12日 2020年11月10日 2020年11月6日 2020年11月4日 2020年11月2日 2020年10月30日

←前頁 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!