トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

夏休みは県立図書館・文書館・ふるさと文学館へ行こう!                          夏休みイベントを開催します

平成30年7月6日  県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館では、夏休み期間中にご家族で本に親しむきっかけとなるよう、お子さんから大人の方まで楽しめるイベントを開催します。
 また、夏休み期間中は月曜日も開館しますので、併せて、県民の皆様への周知についてご協力をお願いいたします。

                   記

1 夏休み期間中の月曜開館
    夏休みにより多くの方に図書館・文書館・ふるさと文学館をご利用いた
   だき、たくさんの本を読んでいただけるよう、夏休み期間中は月曜日も開
   館します。
    実施期間 7月16日(月・祝)〜8月27日(月)
     *7,8月の休館日:7月2日(月)、9日(月)、12日(木)、
               17日(火)、8月23日(木)
     *夏休み期間に向けて閲覧席を増設しています。
      [8/22(水)まで]


2 夏休みイベント
  [※:日にち限定、◎:期間限定]

 ◆イベント 【事前申込みはすべて先着順】

  <県立図書館>

  ※ライブラリーコンサート「わらべうたコンサート」 
    日 時 7月15日(日) 13:30〜14:10
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    出 演 にこにこアンサンブル「おひさま」
    対 象 子どもから大人まで[申込不要・入場無料]
    内 容  来場者と一緒に楽しむわらべうたあそびや、童謡およびクラシ
        ックの女声アンサンブルなど、子どもから大人まで楽しめるコン
        サートを行います。

  ◎夏休み子ども企画「としょかんスタンプラリー」
    期 間 7月21日(土)〜8月31日(金)
    場 所 県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館内
        [スタンプ用紙設置場所:3館内 カウンター等8ヶ所、
         グッズ引換場所:県立図書館 白川文字学の室 受付]
          *白川文字学の室 開室時間 9:00〜17:00
    内 容  県立図書館・文書館・ふるさと文学館を見て回り、各館内にあ
        るスタンプを8個集めて、3館への理解を深めます。
        (参加記念グッズを進呈)
    対 象 小学生以下(保護者同伴可)[参加自由・参加無料]

  ※夏休み古本市[主催:福井県読書会連絡協議会(事務局:県立図書館)]
    日 時 (1)7月22日(日) 10:00〜15:00
        (2)8月 5日(日) 10:00〜15:00
    場 所 (1)県立図書館 エントランスホール
        (2)若狭図書学習センター エントランスホール
    対 象 県民一般[申込不要・参加無料]
    内 容  読書会会員から提供いただいた、読まなくなった絵本や単行
        本、文庫本などを安価で販売します。
        (売上げは、福井県読書会連絡協議会の活動費とします。)

  ※子ども国際講座「えいごであそぼう!せかいを知ろう!」
    日 時 7月22日(日) 13:30〜15:30
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    協 力 京都外大校友会福井支部、
        シウィサ・ヴィーウェ氏(県ALT)
    対 象 小学生以上(保護者同伴可)[申込不要・参加無料]
    内 容  英語や外国を知り親しめるよう、英語の紙芝居、「世界のあり
        がとう」、「世界へGO」、世界の国旗クイズやゲーム等を楽し
        みます。

  ※としょかん探検隊
    日 時 7月28日(土)、8月11日(土) 10:00〜11:10
    場 所 県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館内
        [集合場所:県立図書館 子ども室カウンター]
    内 容 (1)本探しミッション    (10:00〜10:30)
         子ども室での本探しなどをとおして、図書館の本の分類方法や
         並び方を知ることができ、図書館の使い方のポイントがわかり
         ます。
        (2)3館探検ツアー(見学会)(10:30〜11:10)
         普段見ることのできない図書館の書庫、文書館燻蒸室等の未公
         開ゾーン(バックヤード)や、ふるさと文学館を探検します。
    案 内 県立図書館、県文書館、県ふるさと文学館 職員
    対 象 小学生(1〜2年生は保護者同伴)各10組
        [事前申込・先着順・参加無料]
    その他 参加記念グッズを進呈します。

  ※小学生のための夏のおはなし会
    日 時 7月29日(日) 11:00〜11:40
    場 所 県立図書館 子ども室おはなしの部屋
    対 象 小学生 20名[事前申込・先着順・参加無料]
    内 容  福井おはなしの会、当館職員によるストーリーテリングと読み
        聞かせを行います。

  ※恐竜出前授業「福井の恐竜化石のヒミツ」
    日 時 8月2日(木) 11:00〜11:45
    場 所 県立図書館 研修室
    講 師 服部 創紀氏(福井県立恐竜博物館研究員)
    対 象 小学生 40名[事前申込・先着順・参加無料]
    内 容  福井県の恐竜化石や発掘について学び、恐竜の世界に親しめ
        ます。当館所蔵の恐竜に関する児童書も会場で自由に閲覧でき
        ます。

  ※科学あそび講座
    日 時 8月5日(日)
        (第1部:音の実験)  10:30〜12:00
        (第2部:紫外線の実験)13:30〜15:00
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    講 師 坂口 美佳子氏(科学読物研究会)
    対 象 小学1年生以上 各40名
    その他 事前申込・先着順・参加無料

   (第1部)「おっと音の実験だ〜エコーマイクとおどるヘビ君をつくろう〜」
    内 容  いろいろな物からどのように音が出るか実験で確かめ、糸電話
        の糸の代わりにばねを使ったエコーマイクなどの工作をします。
    持ち物 鉛筆、はさみ、セロハンテープ、持ち帰り用のビニール袋

   (第2部)「紫外線ってなんだろう〜UVチェックストラップをつくろう〜」
    内 容  身の回りの物にブラックライトで紫外線をあてる実験や、紫外  
        線の量を確かめられるストラップの工作などをします。
    持ち物 鉛筆、はさみ、持ち帰り用のビニール袋

  ※ちょっとだけこわい話のおはなし会
    日 時 8月12日(日) 11:00〜11:40
    場 所 ふるさと文学館 映像ルーム
    対 象 小学生以上 40名[申込不要・参加無料]
    内 容  当館職員が、少し怖いお話のストーリーテリングや絵本の読み
        聞かせを行います。

  ※20歳の書道パフォーマンス
    日 時 8月14日(火) 14:00〜14:30
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    内 容  白川文字学に親しめるよう、新成人で、書の甲子園で知られ
        る「国際高校生選抜書展」で3年連続団体賞を受賞したメンバ
                ーが集結し、古代文字等の書道パフォーマンスを行います。
        (作品は、8月末からエントランスホールの壁に展示予定)
         福井国体・障スポにちなみ、前半には、はぴりゅうがやって
        来て「はぴねすダンス」を一緒におどります。
    対 象 子どもから大人まで[申込不要・入場無料]
    主 催 福井県立図書館、生涯学習・文化財課

  ※古代文字をほってみよう「チャレンジ!消しゴムハンコづくり」
    日 時 8月19日(日)
        [午前の部] 9:30〜12:00
        [午後の部]13:30〜16:00
    場 所 県立図書館 研修室
    内 容  白川文字学に親しめるよう、好きな古代文字を選んで消しゴム
        ハンコをほり、布用のインクで捺してオリジナル作品を作りま
        す。
    講 師 岸下 順一氏(木彫家・篆刻家)
    対 象 小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 各10名
        [事前申込・先着順]
    参加費 300円(材料費等)
    その他 Tシャツ、バック等、捺したいものがある場合は持参ください。

  ※ライブラリーコンサート「夏休みファミリーコンサート」
    日 時 8月19日(日) 13:30〜14:10
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    内 容  少人数編成の吹奏楽団による、アットホームで馴染みのある曲
        の演奏会を行います。
    出 演 三国シンフォニックウィンズ
    対 象 子どもから大人までどなたでも[申込不要・入場無料]

  ◇木とふれあう企画
  ※(1)チェーンソーアート 公開パフォーマンス
    日 時 8月26日(日) 9:00頃〜15:00頃
    場 所 県立図書館 正面玄関前
    実 演 あすなろカービング倶楽部FUKUI
        (長谷川 浩氏・松田 治巳氏、千代谷 冨士夫氏)
    協 力 (株)木もくレンジャーズ
    対 象 子どもから大人まで[申込不要・入場無料]
    内 容  チェーンソーを使って県産材の丸太から、いろいろな動物や、
        福井国体・障スポのマスコットキャラクター「はぴりゅう」等を
        製作します。完成した作品は中庭等に展示し、ふれることができ
        ます。

  ※(2)ウッド・バーニング(焼き絵)教室
    日 時 8月26日(日) 10:00〜15:30
    場 所 県立図書館 多目的ホール
    講 師 江端 一男氏
    対 象 子どもから大人まで(小学校低学年以下は保護者同伴)
        [申込不要・当日受付(整理券配布)・参加無料]
    内 容  好きなイラストをトレーシングペーパーに描き、木の板の表面
        にあてて、電熱ペンでなぞって焦がしながら、濃淡をつけて焼き
        絵を描きます。プレゼントにも最適です。
    その他 整理券1枚につき作品1点とします。
        (整理券の番号順に1作品分の材料をお渡し)

  ※(3)木工教室(県産材でイスを作ろう)
    日 時 8月26日(日) 10:30〜15:30
    場 所 県立図書館 中庭
    対 象 親子 先着20組[申込不要・当日受付・参加無料]
    内 容  手作りの楽しさや木の良さを知っていただけるよう、県産材
        を使って椅子作りを体験します。
    協 力 県木材青壮年会

   *県立図書館主催の、事前申込みが必要なイベントの受付開始は7月13日
    (金)からです。


  <文書館>

  ◎【幕末明治福井150年博】
   ワークショップ「土地の大きさをはかろう」
    日 時 6月29日(金)〜8月22日(水) 9:00〜17:00
    場 所 福井県文書館 閲覧室
    対 象 子どもから大人まで[申込不要・参加無料]
    内 容  江戸時代のやり方(十字法)で、土地の大きさをはかってみま
        せんか。

  ※郷土新聞づくりポイント講座
    日 時 (1)7月22日(日) 10:00〜12:00
        (2)7月28日(土) 10:00〜12:00
    場 所 (1)敦賀市立図書館 第二研修室
        (2)県立図書館 多目的ホール
    対 象 中学生[事前申込(受付中)・参加無料]
         *申込先:各中学校の社会科郷土新聞担当教諭まで
    内 容  郷土新聞のテーマの決め方、資料の探し方や取材の仕方、見出
        しやレイアウトのポイントなどについて説明します。


  <ふるさと文学館>

  ※文学カフェ
    日 時 7月22日(日) 14:00〜15:30
    場 所 県立図書館 研修室
    講 師 越野 格氏(福井工業大学非常勤講師)
    対 象 県民一般 30名[事前申込(受付中)・先着順]
    内 容  『夜叉ヶ池』など泉鏡花が福井を描いた作品についてのお話 
        です。
    参加費 250円

  ※文章講座
    日 時 7月29日(日) 14:00〜15:30
    場 所 県立図書館 研修室
    講 師 井上 孝夫氏(新潮社前校閲部長)
    対 象 県民一般 30名[事前申込(受付中)・先着順・参加無料]
    内 容  日常の出来事を題材に、感じたことや考えたことなどを文章に
        つづるコツを学びます。

  ※文学キネマ(映画上映会)
    日 時 8月5日(日) 13:30〜
    場 所 ふるさと文学館 映像ルーム
    対 象 県民一般 40名[当日受付・12時から整理券配布・入場無料]
    内 容 スポーツをテーマにした文学作品の映画を上映します。
         「風が強く吹いている」
          (2009年、133分、原作/三浦しをん)

  ※かこさとしのかみしばい上演会
    日 時 (第1回)8月19日(日) 14:30〜15:00
        (第2回)8月25日(土) 14:00〜14:30
    場 所 ふるさと文学館 映像ルーム
    対 象 子どもから大人まで 各40名[申込不要・参加無料]
    内 容 かこさとし作の、紙芝居の上演を行います。
        (第1回)「しろいぞうのはなし」、「バンちゃんの大ぼうけん」
        (第2回)「しろいぞうのはなし」、「とらのことらちゃん」


 ◆本の特集・展示

  <県立図書館>

  ◎「白川文字学入門」シリーズ2「『さい』について」
    期 間 6月29日(金)〜8月29日(水)
    内 容  白川静博士による「さい」の発見および、白川文字学の視点
        から、「さい」の使われている漢字の成り立ちについてパネル
        で解説するとともに、難読漢字クイズを実施します。
        (クイズの参加記念グッズを進呈)

  ◎一般特集コーナー
   「暑い夏を楽しみながら涼を感じる」
   「やっぱり夏は怪談」
    期 間 6月29日(金)〜8月29日(水)
    内 容  屋外での活動が楽しくなる季節に、夏を満喫しながら、涼しく
        過ごせるよう、アウトドア・冷たい食べ物や、浴衣など涼を感じ
        る衣服、金魚や団扇など涼を感じさせる動植物・小物などに関す 
        る本と、ミステリー小説などを特集します。


  ◎子ども室特集コーナー1「本とであう夏〜小学生におすすめの本〜」
    期 間 7月13日(金)〜8月29日(水)
    内 容  夏休みに、小学生向けの読んで楽しい読み物を、物語を中心
        に、低学年向き・中学年向き・高学年向きに分けて特集します。
        全国学校図書館協議会の選定する過去10年間の課題図書も併
        せて紹介します。

  ◎子ども室特集コーナー2「調べ学習コーナー」
    期 間 7月13日(金)〜8月29日(水)
    内 容  小中学校の夏休みの課題となっている自由研究に対応し、植物
        図鑑や夏の植物を取り扱った資料、自由研究のアイデアを紹介し
        た資料などを特集します。

  ◎所蔵資料展「ふくいのDVD」
    期 間 7月13日(金)〜9月12日(水)
    内 容  当館が所蔵する福井に関する様々なDVD(電子資料)の中
        から、伝統芸能や祭事・民話、歴史、人物などについて映像を
        上映するとともに関連本を特集します。


  <文書館>

  ◎【幕末明治福井150年博】
   月替展示「土地はだれのもの?−ふくいの地租改正−」
    期 間 6月29日(金)〜8月22日(水)
    内 容  明治新政府が進めた税制改革である地租改正について、各地
        に残った資料から、福井での地租改正の様子を紹介します。


  <ふるさと文学館>

  ◎展示「追悼 加古里子さん」
    期 間 6月29日(金)〜10月24日(水)
    内 容  今年5月に亡くなった越前市出身の絵本作家・加古里子さんの
        原画などを展示し、業績を紹介します。

  ◎展示「福井のこわい話」
    期 間 6月29日(金)〜9月12日(水)
    内 容  福井に伝わる怖いお話や、福井ゆかりの作家が書いた怖い
        話を紹介します。

  ◎夏季企画展「スポーツと文学」
    期 間 7月21日(土)〜10月14日(日)
    内 容  9月29日より開催される「福井しあわせ元気」国体・障スポ
        に向けて、スポーツや福井ゆかりの文学の魅力を全国に発信する
        ため、スポーツに熱中する作家やスポーツをテーマにした物語、
        福井を描いたスポーツ文学を紹介します。スポーツ体験コーナー
        もあります。
    その他 会期中、展示に関するクイズラリーを実施します。[参加無料]
        (参加記念グッズを進呈)
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
福井県立図書館
担当者: 県立図書館:芹川、文書館:中村、ふるさと文学館:松井
電話: (図書館)0776-33-8860、(文書館)0776-33-8890、(ふるさと文学館)0776-33-8866
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/
記事ID: e57e3f1529049393Od

一覧 6368  件中 3881 〜 3900 件目

ジャンル: 教育・文化・パートナーシップ 教育・文化・パートナーシップ
2018年7月6日 2018年7月5日 2018年7月4日 2018年7月3日 2018年7月2日 2018年6月29日 2018年6月28日

←前頁 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 次頁→

検 索

 キーワード


〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C