トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

県立大学生と農業者等による農村の魅力を再発見するバスツアーを実施します

令和3年7月12日  県では、農村での交流人口の増加と農家所得の向上につなげるため、農村を満喫するようなツーリズム(以下、「農遊」という)を推進しています。
 そこで、県内の農村を訪れた旅行者に対し、農村の情報等を魅力的に伝えられる人材を「農遊コンシェルジュ」として育成するため、今年の6月から育成講座を開講しております。
 このたび育成講座の一環として、福井県立大学創造農学科と連携し、農遊コンシェルジュ候補の農家等と県立大学生がともに農村を巡り、地域の魅力を再発見するためのバスツアーを実施することになりましたので、お知らせします。

                   記

1 開催日
  令和3年7月13日(火)および15日(木)
  ※このうち取材対応は7月15日(木)のみです。

2 コース
  7月13日 奥越コース、丹南コース、二州コース
  7月15日 福井コース、坂井コース、若狭コース
  ※このうち取材対応は7月15日の坂井コースのみです。

3 取材日時・場所について
  7月15日(木)11:45〜12:10
  あわらベルジェ(あわら市波松68-87-2)

4 参集者
  農遊コンシェルジュ育成講座受講生(全コース合計125名)、
  福井県立大学創造農学科1年生(29名)
  ※このうち、坂井コースは農遊コンシェルジュ18名+県立大学生8名
   が参加予定

5 その他
  坂井コースの詳細については、別添ファイルを参照

※各言葉の定義について
(1)農遊
   大型直売所などの拠点施設を中心に観光農園・農家レストラン・農家民宿等の
   農村を体感するコンテンツをつなげ、農村を満喫するようなツーリズム(福井県
  の造語)

 (2)農遊コンシェルジュ
  県が開催する育成研修を受講し、農村に立ち寄った旅行者に対し農村の食文
 化、特産農産物の歴史や特徴、各地域の施設の情報等を魅力的に伝えられる人
 物としてふさわしいと県から認定を受けた者

※農遊の考え方等については、別添の参考資料の「農遊促進事業_説明資料」をご確認ください。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
中山間農業・畜産課
担当者: 藤田、菅江
電話: 0776-20-0446
メール: shokuhin@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021500/index.html
記事ID: 09b8601625633313J1

一覧 194  件中 121 〜 140 件目

年月: 2021年7月
2021年7月13日 2021年7月12日 2021年7月9日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!