トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

家庭教育支援講座を開催します

令和6年5月27日  県幼児教育支援センターでは、保護者と関わりの多い保育者・教員を対象に、家庭教育力の向上につながるような情報発信について提案する家庭教育支援講座を開催しています。
 
 令和6年度は「幼少期からの体づくり!運動遊びの底力」と題して、家庭・園・小学校が連携し幼少期の子どもたちに楽しい運動遊びの機会を増やすための取組みについて考えます。
 講師には、名城大学 准教授 香村 恵介 氏を迎え、子どもたちが心身共に健康で運動好きになる関わり方や場づくりについて学びます。
 参加者同士が実際に体を動かしながら、運動遊びの重要性を体感いただき、効果的な実践につながるよう、学びを深める講座です。

 
 
1 日  時    令和6年6月4日(火) 13:30〜16:30
         
2 場  所    生活学習館 多目的ホール
         (福井県福井市下六条町14−1)

3 内  容    講演「子どもの運動遊びは未来を創る!幼少期の運動遊びと環境づくり」

              講師 名城大学 准教授 香村恵介 氏

                 13:00〜 受付                 
         13:40〜 アイスブレイク
         14:10〜 講演
         15:20〜 実技演習(グループワーク)・質疑応答
         16:20〜 県家庭教育アドバイザーの活動紹介
              

4 参 加 者   県内保育士・幼稚園教諭・保育教諭、小学校教諭、市町行政担当者等
                  ※受講の申し込み受付は終了しました
         
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
義務教育課・幼児教育支援センター
担当者: 山岸 吉田
電話: 0776-20-0732(県庁)、0776-41-4231(センター)
代表(内線): 0776-21-1111(4182)
メール: youji-c@pref.fukui.lg.jp
記事ID: e965111715835828ca

一覧 24721  件中 121 〜 140 件目

2024年5月29日 2024年5月28日 2024年5月27日

←前頁 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!